くつろげる空間を。彩りのある暮らしを。
-
クリスマスローズ オリエンタリス シングル
¥3,410
冬にとっても上品で可憐なお花が 楽しめるクリスマスローズ❤︎ 初心者様でも育てやすく ガーデン作りにも取り入れやすい 毎年大人気なお花です^ ^ 5寸 高さ約30-40cm 在庫が複数ありますので 同等品を発送する場合があります。 開花期12-3月 明るい半日陰や日陰でも育ちます。 表土が乾いたらたっぷりと水やりします。 植え付け後は根付くまでは水切れしないように注意。 花が終わると花茎ごと切ると株が弱りません。 植物ですので日々成長します。 タイミングによっては 写真と姿形が違う場合があります。 撮影日をご参考にしてください。 撮影日2025.1.28
-
オージープランツ❤︎バンクシア ヘアピン
¥7,530
8寸 高さ約60cm 数追加可能です。 バンクシアはオーストラリア原産の常緑で、 ブラシのような独特な花の形は 切り花としても人気です。 種類が豊富で品種によって花の色や形も様々で 蕾が出来てから開花するまで 数カ月かかるとも言われるほど花期が長いため 夏から冬にかけて楽しめます。 花だけでなく、葉の形状や色も品種によって違います。 寒さや湿気などに気をつければ基本的には育てやすく、鉢植えやコンテナ栽培 または暖かい地方では庭植えでの栽培も可能です。 日当たり、風通し、水はけがよく、 冬に北風が当たらない場所に植え付けましょう。 過湿に注意し乾燥気味に管理する。 風に弱いので支柱を必ず立てます。 関東より寒い地域では鉢植え管理をし 寒い時期に霜に当てないよう注意します。 植物ですので日々成長します。 タイミングによっては 写真と姿形が違う場合があります。 撮影日をご参考にしてください。 撮影日2025.1.28
-
春に咲くyellowの小花❤︎アカシア【テレサ】
¥10,200
7寸 高さ約100cm 開花時期2-4月 シャープな細葉が魅力的で 春に咲く黄色い小花はお見事です! アカシアの中では成長が遅く矮性で コンパクトに育ちます。 日当たりの良い戸外で管理してください。 寒さに強いので戸外で冬越し可能ですが 雪や霜には直接当てないよう注意してください。 土の表面が乾いたら 鉢底から水が流れ出る位たっぷり与えます。 植物ですので日々成長します。 タイミングによっては 写真と姿形が違う場合があります。 撮影日をご参考にしてください。 撮影日2025.1.20
-
魅力的シダ植物❤︎トキワシノブ
¥2,200
高さ約30cm 横幅約30cm 成長とともにへびのように伸びる 毛質の根がとっても魅力的! 【置き場所】 春~秋にかけて屋外で管理することができますが 真夏の直射日光に弱いため 夏は半日陰で管理してください。 耐陰性があるので屋内でも大丈夫ですが 日光がよく当たった方が健康な株になるので なるべく日光が当たる場所に置いてください。 室内だからと言って直射日光を当ててしまうと 葉焼けを起こしてしまうので、 レースのカーテン越し程度の日光を当てて下さい。 エアコンなどの風が直接当たると 葉が傷んでしまうので 直接当たらない場所に移動してください。 【水やり】 春~秋の成長期では土の表面が乾燥したら たっぷりと水を与えるようにします。 冬は乾燥してから2〜3日後に与えます。 葉水をすることで病気などを防げます。 植物ですので日々成長します。 タイミングによっては 写真と姿形が違う場合があります。 撮影日をご参考にしてください。 撮影日2025.1.20
-
ネイティブプランツ❤︎セルリア【プリティーピンク】
¥9,740
7寸 高さ約70cm ドライフラワーとしても人気な ネイティブプランツ!セルリアです。 カサカサとした紙細工のようなお花は とっても魅力的♡ 日当たり風通し良い場所で管理し 鉢土がしっかり乾いたらたっぷり水やりします。 夏の群れには注意しましょう。 耐寒性はある品種ですが 冬は0度以下になる場合は 明るい室内に取り込みましょう。 写真6枚目は開花した花の姿になります^ ^ 植物ですので日々成長します。 タイミングによっては 写真と姿形が違う場合があります。 撮影日をご参考にしてください。 撮影日2025.1.20
-
【SALE】大人purple❤︎八重咲きシクラメン【サファイア】
¥2,590
5寸 高さ約36cm程度 横幅約22-25cm程度 鉢数追加可能です。 華やかな八重咲きの 大人なピンクパープルのお色が とっても魅力的です❤︎ 冬の贈り物にも最適です。 栽培適温は10~20度です。 温度が高いと軟弱になりますので 涼しい場所においてください。 室内の窓辺など明るい場所置いてください。 西日が当たる場所や、高温・朝夕に冷え込む場所と 暖房の温風が当たるところは避けましょう。 土の表面が乾いたら株の根元にたっぷり水をやります。球根や葉の付け根に水をかけないようにします。 週に一回程度、薄めた液肥を根元から与え 鉢底から出るまでたっぷりと与えます。 花や葉が小さくなったら肥料不足です。 リン酸、カリ分が多い液肥や置き肥を施してください。 花色が褪せたら花茎ごと抜き取ります。 花茎をねじるようにして根元から抜き取ります。 植物ですので日々成長します。 タイミングによっては 写真と姿形が違う場合があります。 撮影日をご参考にしてください。 撮影日2024.11.26
-
珍品❤︎オージープランツ❤︎バンクシア【バースデーキャンドル】
¥6,420
6寸 鉢数追加可能です。 開花期 秋〜春 花はオレンジ色です 成長スピード 遅 耐寒性 −5° 這性の珍しいバンクシアです! グラウンドカバーとしても活用できます。 這うように伸びた枝から 立ち上がるように蕾をつける姿は まさにバースデイケーキのキャンドルのよう❤︎ 秋から春をの間に不定期に咲いていきます。 バンクシアはオーストラリア原産の常緑で、 ブラシのような独特な花の形は 切り花としても人気です。 種類が豊富で品種によって花の色や形も様々で 蕾が出来てから開花するまで 数カ月かかるとも言われるほど花期が長いため 夏から冬にかけて楽しめます。 花だけでなく、葉の形状や色も品種によって違います。 寒さや湿気などに気をつければ基本的には育てやすく、鉢植えやコンテナ栽培 または暖かい地方では庭植えでの栽培も可能です。 日当たり、風通し、水はけがよく、 冬に北風が当たらない場所に植え付けましょう。 過湿に注意し乾燥気味に管理する。 風に弱いので支柱を必ず立てます。 関東より寒い地域では鉢植え管理をし 寒い時期に霜に当てないよう注意します。 植物ですので日々成長します。 タイミングによっては 写真と姿形が違う場合があります。 撮影日をご参考にしてください。 撮影日2024.11.26
-
赤紫&銀青色の葉色❤︎銀葉アカシア【プルプレア】
¥3,110
6寸 高さ約90cm 鉢数追加可能です。 新梢と若葉が赤紫色になる品種で 銀青色と葉のコントラストが美しいです。 花は小さく黄色い花房を枝いっぱいに咲かせます。 切花やお庭のシンボルツリーに最適です。 日当たり、水捌け良い場所で管理します。 強い風があまり当たらない場所が良いです。 やせ地でもよく育ち土質は選びません。 苗木は植え付ける時に支柱を立てるようにしましょう。 長く伸びた枝は短く切り詰めて倒状しないようにします。 鉢植えの場合は表土が乾いたらたっぷり水やりし 夏は乾きやすいので水切に注意します。 春、秋に2回くらい油粕また配合肥料を与えます。 開花期3-4月 植え付け3-4月、11月 剪定4月中-7月中 肥料4-5月 植物ですので日々成長します。 タイミングによっては 写真と姿形が違う場合があります。 撮影日をご参考にしてください。 撮影日2024.11.26
-
春に咲く可憐な花❤︎琉球あせび
¥2,080
4.5寸 高さ約60.cm 横幅約30cm ツツジ科 アセビ属 常緑低木 開花期 2月下旬〜4月上旬 早春にスズランのような可憐な花を咲かせます。 しっとりとした雰囲気のある花木です。 半日陰〜日陰で管理します。 表土が乾いたらたっぷり水やりします。 肥料は春と秋に施します。 植物ですので日々成長します。 タイミングによっては 写真と姿形が違う場合があります。 撮影日をご参考にしてください。 撮影日2024.11.19
-
おしゃれリーフ❤︎常緑❤︎レプトスペルマム カッパーグロウ
¥4,760
6寸 高さ約70-80cm 横幅約40cm 常緑小高木 ニュージーランド原産 繊細な葉が銅葉に紅葉する姿が印象的な ギョリュウバイ(レプトスペルマム)の仲間です。 お庭のシンボルツリー、 生け垣や目隠しなどに活躍してくれます。 日当たりのよい場所で育ててください。 風通しの良い、5度以下に気温が下がらないような 場所で管理してください。 冬以外は土の表面が乾いたら たっぷりの水を与えてください。 冬は土が完全に乾いてから水を与えてください。 植物ですので日々成長します。 タイミングによっては 写真と姿形が違う場合があります。 撮影日をご参考にしてください。 撮影日2024.11.19
-
おしゃれモダンリーフ❤︎コロキア【コトネアスター】
¥2,580
5寸 高さ約40-50cm 鉢数追加可能です。 ミズキ科 常緑低木 開花期4月 肥料 春と秋 耐寒性−5° 耐暑性35° 最大樹高0.5-2.0m ブラック〜グレーのくねくねした 細葉がとってもシック。 お気に入りの鉢に植えて玄関先などに。 とってもおしゃれで他にない魅力があります。 周年を通してユニークな姿が楽しめます。 春には小さな黄色の花が咲きます。 日当たり良い場所で管理し 表土が乾いたらたっぷり水やりします。 植物ですので日々成長します。 タイミングによっては 写真と姿形が違う場合があります。 撮影日をご参考にしてください。 撮影日2024.11.13
-
アガベ チタノタ 藍鯨(らんげい) ①
¥8,630
現品です。 7号サイズ 高さ約26cm 地上部のみ高さ約15cm 横幅約16cm 耐寒性−4°程度 日なた〜明るい半日陰、 寒さの厳しい時期は明るい室内で管理します。 耐陰性はありますがなるべく明るい場所で育てます。 表土が乾いたらたっぷりと水やりし 冬は乾燥気味に管理しましょう。 ブルーグリーンの葉色と 荒々しい棘が特徴的なアガベです。 比較的育てやすく人気の品種です。 アガベの魅力はゆっくりじっくり育ち 様々な姿を見せて楽しませてくれる。 コレクション...という存在でなく まるで人生の相棒のような そんな感覚になりますよ^^ 植物ですので日々成長します。 タイミングによっては 写真と姿形が違う場合があります。 撮影日をご参考にしてください。 撮影日2024.11.13
-
アガベ チタノタ 藍鯨(らんげい) ②
¥8,630
7号サイズ 高さ約25cm 地上部のみ高さ約15cm 横幅約20cm 耐寒性−4°程度 日なた〜明るい半日陰、 寒さの厳しい時期は明るい室内で管理します。 耐陰性はありますがなるべく明るい場所で育てます。 表土が乾いたらたっぷりと水やりし 冬は乾燥気味に管理しましょう。 ブルーグリーンの葉色と 荒々しい棘が特徴的なアガベです。 比較的育てやすく人気の品種です。 アガベの魅力はゆっくりじっくり育ち 様々な姿を見せて楽しませてくれる。 コレクション...という存在でなく まるで人生の相棒のような そんな感覚になりますよ^^ 植物ですので日々成長します。 タイミングによっては 写真と姿形が違う場合があります。 撮影日をご参考にしてください。 撮影日2024.11.13
-
アガベ チタノタ 藍鯨(らんげい) ③
¥8,630
現品です。 7号サイズ 高さ約19cm 地上部のみ高さ約13cm 横幅約20cm 耐寒性−4°程度 日なた〜明るい半日陰、 寒さの厳しい時期は明るい室内で管理します。 耐陰性はありますがなるべく明るい場所で育てます。 表土が乾いたらたっぷりと水やりし 冬は乾燥気味に管理しましょう。 ブルーグリーンの葉色と 荒々しい棘が特徴的なアガベです。 比較的育てやすく人気の品種です。 アガベの魅力はゆっくりじっくり育ち 様々な姿を見せて楽しませてくれる。 コレクション...という存在でなく まるで人生の相棒のような そんな感覚になりますよ^^ 植物ですので日々成長します。 タイミングによっては 写真と姿形が違う場合があります。 撮影日をご参考にしてください。 撮影日2024.11.13
-
どっしり株❤︎ピンクのお花❤︎琉球あぜび鉢植え
¥4,210
高さ約75cm 横幅約38cm ツツジ科 アセビ属 常緑低木 開花期 2月下旬〜4月上旬 早春にスズランのような可憐な花を咲かせます。 しっとりとした雰囲気のある花木です。 半日陰〜日陰で管理します。 表土が乾いたらたっぷり水やりします。 肥料は春と秋に施します。 植物ですので日々成長します。 タイミングによっては 写真と姿形が違う場合があります。 撮影日をご参考にしてください。 撮影日2025.1.28
-
美しい斑入り❤︎ ユッカ カラーガード
¥5,850
6寸 高さ約45-50cm 鉢数追加可能です。 リュウゼツラン科 耐寒性低木 北アメリカ原産 耐寒性、耐暑性に優れ乾燥にも強く 土質を選ばない強健な性質を持ちます。 緑葉にクリーム色の斑が美しく 秋から冬にかけて斑がピンクに色づき 周年楽しめます。 【置き場所】 日当たり良い場所 【水やり】 多湿を嫌います。 乾燥気味にしてください。 【肥料】 春か秋が良いですがほぼ不要です。 撮影日2024.10.5
-
お庭の差し色❤︎コルジリネ レッドスター
¥1,830
4寸 鉢数追加可能です。 原産地 ニュージーランド 鉢植え、庭植え、寄せ植えなどに。 日当たり水はけ良い場所で管理します。 水やりは土表面が乾いたら与えます。 基本、乾燥気味に管理しましょう。 比較的耐寒性はありますが 株が小さいうちは霜に当てないように。 赤い葉がお庭のアクセントにぴったりの植物です。 ドライガーデン好きの方におすすめ大人気の植物です。
-
ドライガーデンに❤︎ユッカ "シルバーアニバーサリー"
¥4,020
5寸 鉢数追加可能です。 ドライガーデン好きの方におすすめ ユッカシルバーアニバーサリーです。 耐寒性−23° 日向から明るい日陰を好みます。 急に強い日差しに当たると 葉焼けやを起こすので注意しましょう。 水やりは控えめとし、 鉢土が乾いたらたっぷり水やりをします。 撮影日2023.9.19
-
アガベ ポタトラム 雷神錦(雷神バリエガータ)
¥5,810
5寸 こちらは1点のみになります。 薄めのグリーンに クリームイエローの斑入りと 少し丸っこいフォルムが可愛らしいアガベです。 子株も吹いております。 こちらは1点のみとなります。 日なたから明るい日陰などで管理します。 乾燥気味に管理して、鉢土がしっかり乾いたら たっぷり水やりをします。 鉢植えをされるなら冬は室内の 暖かい場所へ移動する方が良いでしょう。 撮影日2023.9.19
-
シルバーの美リーフ❤︎アガベ シルバースター
¥16,300
高さ約55cm 横幅約40cm 8号サイズ 斑入りのシルバーがかった葉が 魅力的なアガベです。 【置き場所】 基本的に日当たり風通し良い場所を好みます。 夏の強い日差し以外は基本日光に当ててください。 【水やり】 春から秋は鉢土が乾いたらたっぷり与えます。 10度を下回ってくると、成長が緩くなりますので 温度の低下に伴い 徐々に水やりを控えていきます。 植物ですので日々成長します。 タイミングによっては 写真と姿形が違う場合があります。 撮影日をご参考にしてください。 撮影日2024.8.27
-
アガベ ポタトラム 吉祥冠錦(吉祥冠バリエガータ)
¥5,810
5寸 こちらは2点ございます。 クリームイエローの斑入りの葉と 赤黒い棘のコントラストが魅力的な植物です。 日なたから明るい日陰などで管理します。 乾燥気味に管理して、鉢土がしっかり乾いたら たっぷり水やりをします。 鉢植えをされるなら冬は室内の 暖かい場所へ移動する方が良いでしょう。 撮影日2023.9.19
-
アガベ イシスメンシス 王妃雷神
¥1,750
3.5寸 鉢数追加可能です。 丸っこいフォルムと ブルーグリーンの葉が魅力的なアガベ。 日なたから明るい日陰などで管理します。 乾燥気味に管理して、鉢土がしっかり乾いたら たっぷり水やりをします。 鉢植えをされるなら冬は室内の 暖かい場所へ移動する方が良いでしょう。 撮影日2023.9.19