くつろげる空間を。彩りのある暮らしを。
-
大人気❤︎上品な花色❤︎バラ【ピエールドゥロンサール】
¥6,840
7寸 高さ約60cm 鉢数追加可能です。 開花期5-7月頃 豪華な大輪のカップ咲と優雅な色調が上品です。 世界のバラ会議にて殿堂入りした品種です。 花はクリーム色の大輪 花の中心に向かうほどピンクを増します。 系統はつるバラに属し 生育旺盛で丈夫で大変育てやすい品種です。 一季咲きの多いつるバラでありながら 枝を伸ばせばよく繰り返し咲きをし 秋までたくさんの花を楽しませてくれます また短く剪定した場合も 春には花をよくつけます。 (普通のつるバラは短く剪定すると春であっても花付きが悪くなります。) 病害虫に強く生育旺盛で 失敗が少ない品種なので バラを始められる初心者さんにこそ 入門品種としてぜひともオススメしたい品種です。 日当たり良い場所で管理し 鉢土が乾いたらたっぷり水やりをします。 植物ですので日々成長します。 タイミングによっては 写真と姿形が違う場合があります。 撮影日をご参考にしてください。 撮影日2025.4.15
-
キュートな桃色❤︎ミニバラ【ピーチ姫】
¥1,070
4寸 苗数追加可能です 日当たり良い場所で管理します。 鉢の表面が白っぽく乾いたら鉢底から 水が溢れる位たっぷり水を与えてください。 少し乾燥気味に栽培した方が花を長く楽しめます。 植物ですので日々成長します。 タイミングによっては 写真と姿形が違う場合があります。 撮影日をご参考にしてください。 撮影日2025.3.31
-
気品高い白花❤︎バラ【サマースノー】
¥5,760
7寸 高さ約65cm つるサマースノーは 白い花を咲かせるつるバラの品種です。 半八重の小ぶりな花が房状に咲くのが特徴で 枝が細く棘が少ないため扱いやすいのが特徴です。 一季咲きタイプのバラです。 日当たり良い場所で管理し 表土が乾いたらたっぷりと水やりします。 植物ですので日々成長します。 タイミングによっては 写真と姿形が違う場合があります。 撮影日をご参考にしてください。 撮影日2025.3.31
-
お色選べる❤︎可愛いミニバラ❤︎セントラルローズ
¥1,190
SOLD OUT
4寸 鉢数追加可能です。 日あたり、風通しの良いところに置き 水は鉢の表面が白くなる前にかけてください。 咲き終えたら大きめの鉢か 地植えに植え替えてください。 植物ですので日々成長します。 タイミングによっては 写真と姿形が違う場合があります。 撮影日をご参考にしてください。 撮影日2025.3.22
-
2色から選べる❤︎ とてもキュート❤︎ミニバラ【スイートハートメモリー】
¥2,480
5寸 鉢数追加可能です。 トレリス仕立てでそのまま飾れる キュートなミニバラです❤︎ 日当たり良い場所で管理します。 表土が乾いたらたっぷり水やりします。 少し乾燥気味に管理した方が長く花が楽しめます。 月に2.3回液体肥料を水やり代わりに与えます。 終わったお花は早く剪定しましょう。 植物ですので日々成長します。 タイミングによっては 写真と姿形が違う場合があります。 撮影日をご参考にしてください。 撮影日2025.3.13
-
ふんわりベージュ❤︎高級四季咲きバラ❤︎フレグランスローズ❤︎【アルページュ】
¥7,250
6寸 現品になります。 淡いイエローの花弁が次第に赤く色づいていくアルページュ。 変わりゆく花色とスパイシーな香りが、 まるで和音のように重なり魅力を奏でる。 名前は【華々しい分散和音】を意味します。 《植え場所》 日当と風通しの良い場所が最適です。 花が咲き終えてから大きな鉢や地植えにすると 株が大きくなりより多くの花をつけます。 《水やり》 表面が乾いたら鉢の底から流れ出るくらい たっぷりと与えます。 《剪定》 花が終わったら全体の半分ほど残して 切り戻してください。 花が終わりかけたら早めに花がらを摘み取ってください。 《肥料》 花が咲き終わったら切り戻しをしたあとに 市販の緩効性肥料を与えます。 冬の寒肥も与えて下さい。 《消毒》 害虫予防のために2週間に一度程度 市販の薬剤を散布するようにしてください。 植物ですので日々成長します。 タイミングによっては 写真と姿形が違う場合があります。 撮影日をご参考にしてください。 撮影日2025.3.6
-
ビタミンイエロー❤︎高級四季咲きバラ❤︎フレグランスローズ❤︎【ラ・ルーチェ】
¥7,250
6寸 現品になります。 鮮やかで透き通るようなレモンイエローの 波状花弁が美しいラ・ルーチェ。 ふさ咲きになり見る者に元気を与える ビタミンカラーとほのかなティーの香りが特徴。 名前は【光、輝き】を意味します。 《植え場所》 日当と風通しの良い場所が最適です。 花が咲き終えてから大きな鉢や地植えにすると 株が大きくなりより多くの花をつけます。 《水やり》 表面が乾いたら鉢の底から流れ出るくらい たっぷりと与えます。 《剪定》 花が終わったら全体の半分ほど残して 切り戻してください。 花が終わりかけたら早めに花がらを摘み取ってください。 《肥料》 花が咲き終わったら切り戻しをしたあとに 市販の緩効性肥料を与えます。 冬の寒肥も与えて下さい。 《消毒》 害虫予防のために2週間に一度程度 市販の薬剤を散布するようにしてください。 植物ですので日々成長します。 タイミングによっては 写真と姿形が違う場合があります。 撮影日をご参考にしてください。 撮影日2025.3.6
-
ふんわりベージュ❤︎高級四季咲きバラ❤︎フレグランスローズ❤︎【風香】
¥7,250
6寸 現品になります。 ミルクティーのようなベージュの花弁で 中心部がほんのりピンクがかり 落ち着いたアンティーク風の花を咲かせます。 フェンスやアーチに仕立ててお庭を優しく彩ります。 《植え場所》 日当と風通しの良い場所が最適です。 花が咲き終えてから大きな鉢や地植えにすると 株が大きくなりより多くの花をつけます。 《水やり》 表面が乾いたら鉢の底から流れ出るくらい たっぷりと与えます。 《剪定》 花が終わったら全体の半分ほど残して 切り戻してください。 花が終わりかけたら早めに花がらを摘み取ってください。 《肥料》 花が咲き終わったら切り戻しをしたあとに 市販の緩効性肥料を与えます。 冬の寒肥も与えて下さい。 《消毒》 害虫予防のために2週間に一度程度 市販の薬剤を散布するようにしてください。 植物ですので日々成長します。 タイミングによっては 写真と姿形が違う場合があります。 撮影日をご参考にしてください。 撮影日2025.3.6
-
大人シック❤︎高級四季咲きバラ❤︎フレグランスローズ❤︎【エターナル】
¥7,250
6寸 上品で美しい淡いパープルの波状花弁が 魅力的なエターナル。 花は房咲になりたくさんの花を咲かせます。 可憐な容姿とブルーローズの香りのエターナル。 名前は永遠を意味します。 《植え場所》 日当と風通しの良い場所が最適です。 花が咲き終えてから大きな鉢や地植えにすると 株が大きくなりより多くの花をつけます。 《水やり》 表面が乾いたら鉢の底から流れ出るくらい たっぷりと与えます。 《剪定》 花が終わったら全体の半分ほど残して 切り戻してください。 花が終わりかけたら早めに花がらを摘み取ってください。 《肥料》 花が咲き終わったら切り戻しをしたあとに 市販の緩効性肥料を与えます。 冬の寒肥も与えて下さい。 《消毒》 害虫予防のために2週間に一度程度 市販の薬剤を散布するようにしてください。 植物ですので日々成長します。 タイミングによっては 写真と姿形が違う場合があります。 撮影日をご参考にしてください。 撮影日2025.3.6
-
強香❤︎高級四季咲きバラ❤︎フレグランスローズ❤︎【ヴィヴィアン】
¥7,250
SOLD OUT
6寸 現品になります。 濃いピンクの波状花弁で 花弁数が多いのか特徴のヴィヴィアンです。 あたり一面ダマスク系の香りで包んでくれます。 《植え場所》 日当と風通しの良い場所が最適です。 花が咲き終えてから大きな鉢や地植えにすると 株が大きくなりより多くの花をつけます。 《水やり》 表面が乾いたら鉢の底から流れ出るくらい たっぷりと与えます。 《剪定》 花が終わったら全体の半分ほど残して 切り戻してください。 花が終わりかけたら早めに花がらを摘み取ってください。 《肥料》 花が咲き終わったら切り戻しをしたあとに 市販の緩効性肥料を与えます。 冬の寒肥も与えて下さい。 《消毒》 害虫予防のために2週間に一度程度 市販の薬剤を散布するようにしてください。 植物ですので日々成長します。 タイミングによっては 写真と姿形が違う場合があります。 撮影日をご参考にしてください。 撮影日2025.3.6
-
【剪定済み】バラ❤︎フロリバンダ 四季咲き中輪❤︎【チャールストン】
¥2,740
【バラ フロリバンダとは...?】 アメリカで名付けられた系統名で 「花束」を意味しています。 ハイブリッドティ ローズと、 花付き・耐寒性の良いポリアンサ ローズの交配により 誕生し、「四季咲き中輪種」と呼ばれることもあります。 フロリバンダは寒いところでも栽培できるように、 デンマーク、北ドイツ、アメリカなど 寒い国で多くの品種が生まれました。 丈夫なバラが多いのが特徴です。 中~弱めの剪定が基本ですが 数年に一度、冬に強めに切り戻すと シュート(新しく伸びた太い枝)が出て株が若返ります。 高さ約100cm 6寸 接木です。 品種様々ございます^^ バラは日光を好む植物です。 風通し良く、水はけ良い場所で管理しましょう。 【庭植えの場合】 株間は十分にとり、植える穴を掘り 油粕、骨粉、腐葉土などを土に混ぜ 根が直接肥料に触れないように土を被せ植えます。 つぎ目が土に埋まらないように。 【鉢植えの場合】 7号鉢以上が最適です。 市販の培養土を使うと良いでしょう。 水やりは土の表土が乾いたらたっぷり与えます。 【剪定】 冬になったら根元より思い切って短く切りましょう。 植物ですので日々成長します。 タイミングによっては 写真と姿形が違う場合があります。 撮影日をご参考にしてください。 撮影日2024.10.28
-
【剪定済み】バラ❤︎フロリバンダ 四季咲き中輪❤︎【フラミンゴ】
¥2,740
【バラ フロリバンダとは...?】 アメリカで名付けられた系統名で 「花束」を意味しています。 ハイブリッドティ ローズと、 花付き・耐寒性の良いポリアンサ ローズの交配により 誕生し、「四季咲き中輪種」と呼ばれることもあります。 フロリバンダは寒いところでも栽培できるように、 デンマーク、北ドイツ、アメリカなど 寒い国で多くの品種が生まれました。 丈夫なバラが多いのが特徴です。 中~弱めの剪定が基本ですが 数年に一度、冬に強めに切り戻すと シュート(新しく伸びた太い枝)が出て株が若返ります。 高さ約90cm 6寸 接木です。 品種様々ございます^^ バラは日光を好む植物です。 風通し良く、水はけ良い場所で管理しましょう。 【庭植えの場合】 株間は十分にとり、植える穴を掘り 油粕、骨粉、腐葉土などを土に混ぜ 根が直接肥料に触れないように土を被せ植えます。 つぎ目が土に埋まらないように。 【鉢植えの場合】 7号鉢以上が最適です。 市販の培養土を使うと良いでしょう。 水やりは土の表土が乾いたらたっぷり与えます。 【剪定】 冬になったら根元より思い切って短く切りましょう。 植物ですので日々成長します。 タイミングによっては 写真と姿形が違う場合があります。 撮影日をご参考にしてください。 撮影日2024.10.28