くつろげる空間を。彩りのある暮らしを。
-
珍品❤︎青み針葉樹❤︎プンゲンストウヒ (コニファー) ホプシー
¥34,100
高さ約80cm 横幅約50cm 耐寒性常緑針葉樹 寒冷地向きですが、 関東地方でも十分庭植え可能です。 青銀色のリーフがとっても美しい❤︎ コニファーの中でも銀葉の品種になります。 生長がとても遅い品種で1年で 10センチくらいしか生長しません。 とても希少価値が高い植物です。 北アメリカ西南部原産なのでとても寒さに強いです。 日当たり水はけがよく、肥沃な場所を好みます。 若木のうちは幹を垂直に伸ばすため 支柱をたててください。 強風の吹く場所では樹形が乱れるので なるべく日当たりよく 風の吹かない場所を選んでください。 植物ですので日々成長します。 タイミングによっては 写真と姿形が違う場合があります。 撮影日をご参考にしてください。 撮影日2024.11.19
-
大人気品種❤︎大株❤︎ピンクのお花❤︎黒船ツツジ
¥11,200
春に薄ピンク色の芳香のある花が咲きます。 寒冷地でも綺麗に咲き誇る! 成長は遅め、大きい株は希少です。 愛好家はもちろん初心者様でもおすすめ。 耐寒、耐暑、害虫にも強いです! 高さ約90cm 横幅約60cm 耐寒性落葉低木 開花期:4月~5月 日当たり水はけのよい場所に植えてください。 なるべく夏場に西日が強くあたる場所は避けます。 表土が乾いたらたっぷりと水やりします。 植物ですので日々成長します。 タイミングによっては 写真と姿形が違う場合があります。 撮影日をご参考にしてください。 撮影日2025.1.28
-
蕾あり❤︎風情がある 枝垂れ梅【玉光(ぎょっこう)】
¥3,120
明るい紅色で一重咲き中輪の 香りの良いお花が一輪、 また一輪と咲き、 優雅に枝をしだれさせるその姿は 独特の風情があります。 5寸 高さ約60cm程度 種類様々あります。 樹形が様々ですので1本1本 現物を撮影しております^ ^ 2025.1.28に撮影しました。 現在は蕾がたっぷりですが 日々咲き進んてゆきますので タイミングによっては咲いていたりと 花姿が変わることがあります。 バラ科 耐寒性落葉樹 開花期2-3月 日当たり〜半日陰で管理します。 排水の良い場所で管理しましょう。 表土が乾いたらたっぷりと水やりします。 肥料は花後と12月頃に市販の肥料を与えます。 植物ですので日々成長します。 タイミングによっては 写真と姿形が違う場合があります。 撮影日をご参考にしてください。 撮影日2025.1.28
-
蕾あり❤︎風情がある 枝垂れ梅【緑萼(りょくがく)】
¥3,120
白色の八重咲き大輪の 香りの良いお花が一輪、 また一輪と咲き、 優雅に枝をしだれさせるその姿は 独特の風情があります。 5寸 高さ約70-80cm程度 種類様々あります。 樹形が様々ですので1本1本 現物を撮影しております^ ^ 2025.1.28に撮影しました。 現在は蕾がたっぷりですが 日々咲き進んてゆきますので タイミングによっては咲いていたりと 花姿が変わることがあります。 バラ科 耐寒性落葉樹 開花期2-3月 日当たり〜半日陰で管理します。 排水の良い場所で管理しましょう。 表土が乾いたらたっぷりと水やりします。 肥料は花後と12月頃に市販の肥料を与えます。 植物ですので日々成長します。 タイミングによっては 写真と姿形が違う場合があります。 撮影日をご参考にしてください。 撮影日2025.1.28
-
蕾あり❤︎風情がある 枝垂れ梅【藤牡丹】
¥3,120
淡紅色の八重咲き大輪の 香りの良いお花が一輪、 また一輪と咲き、 優雅に枝をしだれさせるその姿は 独特の風情があります。 5寸 高さ約70-80cm程度 種類様々あります。 樹形が様々ですので1本1本 現物を撮影しております^ ^ 2025.1.28に撮影しました。 現在は蕾がたっぷりですが 日々咲き進んてゆきますので タイミングによっては咲いていたりと 花姿が変わることがあります。 バラ科 耐寒性落葉樹 開花期2-3月 日当たり〜半日陰で管理します。 排水の良い場所で管理しましょう。 表土が乾いたらたっぷりと水やりします。 肥料は花後と12月頃に市販の肥料を与えます。 植物ですので日々成長します。 タイミングによっては 写真と姿形が違う場合があります。 撮影日をご参考にしてください。 撮影日2025.1.28
-
強い香り❤︎秋のお花❤︎キンモクセイ鉢植え
¥4,800
6寸 高さ約90cm 在庫数点ございます。 モクセイ科 モクセイ属 常緑小高木 中国原産の品種で初秋になると小さな オレンジ色のお花を無数に咲かせます。 ジンチョウゲやクチナシと並ぶほど 強い芳香があり花から漂う甘い香りは秋を感じさせます。 日当たり排水良い場所で管理し 表土が乾いたらたっぷり水やりします。 肥料は市販の肥料を適量与えてください。 年に一回程度は剪定を行い樹形を整えてください。 植物ですので日々成長します。 タイミングによっては 花が終わっている場合や 写真と姿形が違う場合があります。 撮影日をご参考にしてください。 撮影日2024.10.12 2024.10.18花は終わりました
-
まんまるフォルム❤︎玉ツゲ根巻き
¥4,300
高さ約45cm 根巻きの状態で発送します。 根巻き直径約20cm 本数追加可能です。 日当たり〜半日陰などの場所で管理し 鉢土が乾いたらたっぷり水やりをします。 まんまるフォルムが可愛らしく とても丈夫な植物です。 庭植えや鉢植えに。 撮影日2023.10.26